【おもちゃの下取り】お子さまの成長などで使わなくなったおもちゃはありませんか?
2021年03月24日

セガトイズエコプロジェクト
使わなくなったおもちゃをセガトイズ.comが新しいおもちゃ(※1)の商品代金の20%(※2)で下取ります。
下取りに出されたおもちゃはセガトイズが地球環境に配慮したリサイクルを行うプロジェクトです。
ご自宅から簡単・便利におもちゃを下取りに出せます。
(※1)一部、下取りサービス対象外の商品があります。
(※2)割引率は変更になる場合があります。
新しいおもちゃに買い替えよう!
アンパンマンやディズニーのおすすめ商品が盛りだくさん♪
アンパンマン
くみたてDIYシリーズ


“道具を使って”
自分でつくれる、
新しい体験型知育玩具。
『アンパンマン くみたてDIYシリーズ』は、“道具を使って“モノづくりを体験することができます。さまざまな組み立て方ができるので、特に“試行錯誤力”が身に付きます。「目標達成」に向けて「集中する力」も同時に育てます。
アンパンマンに登場する乗り物の各パーツを、ドライバーとレンチを使って子どもが自らの頭と指先を動かして自由自在に組み立てるDIY体験ができます。


お子様に必要な
3ステップを
体験することで
試行錯誤力が鍛えられる
『アンパンマンくみたてDIY シリーズの“遊び”は、さまざまな力を育てます。パーツを組み立てたり、ドライバーをまわしたり指を動かすことで『集中力』を養ったり、組み立てる過程で『目標設定力』『問題解決力』『臨機応変力』『やりぬく力』がつきます。楽しい→できた→わかった! の3ステップが体験できるおもちゃはこれからを生きる子ども達に必要な『試行錯誤力』を鍛えます。
- 竹内 エリカ
- 一般財団法人日本キッズコーチング協会理事長
幼児教育者 - お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。20年にわたって子どもの心理、教育、育成について研究し、これまで約 15,000人、子どもから大学生を指導してきた。あそび学を専門とし保育・幼児教育関係者への講演活動や執筆、ラジオパーソナリティなどもつとめる。

©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
ディズニーキャラクター
DIYTOWNシリーズ

大人もハマる!
今にも動き出しそうな
ディズニーワールドを
作ろう!


組み立て式の「ミッキーおうちセット」「ミニーのスーパーマーケット」「ドナルドのハンバーガーショップ」でディズニーのオリジナルタウンを作ることができます。

フロッキー加工を施した本格クオリティのミッキー&フレンズのドールは7種類! 頭・手・足は可動式になっており、様々なポーズ・シチュエーションのドール遊びをすることができます。
ハウスのパーツは互換性があり、自由な発想でディズニーのオリジナルタウンが作れるので、集めるほどに組み換えの創造が膨らみ、ストーリーが広がります!

©Disney
ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクター
マジカルスマートウォッチ


もっとオシャレで
アクティブな
ライフスタイルへ!
シンプルなデザインが特徴のマジカルスマートウォッチはクリスタルミラー加工のフェイスエッジで動くたびに反射光がキラリとします。

時計のデザインは100種類以上!ディズニープリンセスをはじめトイ・ストーリーやミッキーなど好きなものに変えられます。

内蔵されているアプリは54種類! 最先端小型カメラはキャラフレームの写真が撮れ、楽しいゲームもいっぱい。英単語帳もついて時間や場所を選ばず遊べて学べます。


©Disney
©Disney.Based on the"Winnie the Pooh" works by A.A.Milne and E.H.Shepard.
©Disney/Pixar
ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクター
マジカルスマートノート

憧れの私になる、
魔法体験!

“子どもの憧れ”がつまったスマートボディのマジカルスマートノート。内蔵されているアプリは152種類!




英語やプログラミングはもちろん、学研毎日のドリルの問題も3,000以上入って、いつもの学びをさらに充実させます。書いて覚える「文字認識機能」は小学校で学ぶ全漢字1,026文字に対応しています。

大人も一緒に楽しめるツムツムゲームや大きなスクリーンで写真撮影も楽しめます。
©Disney
©Disney.Based on the"Winnie the Pooh"works by A.A.Milne and E.H.Shepard.
©Disney/Pixar
\下取りして新しいおもちゃに買い替えよう! /
おもちゃの下取り・詳細を見る